職務内容
仕事内容とアピールポイント
全国にあるホテル料飲部⾨のマネジメント業務をお願いします。
【仕事内容】
・ホテル総⽀配⼈と協議しながら営業戦略提案と販売促進の実践
・⾷品衛⽣基準・各種規定の順守指導など、安全管理
・品質維持、オペレーションの改善、ソフト・ハード両⾯における現場サポート
・売上⽬標の設定や予算組みをはじめとする数値管理・売上管理
・スタッフの育成・教育・指導・相談など
・取引先や提携会社との各種交渉
・ホテルと本社各セクションとの調整業務
・各種レポーティング、他
【勤務地】
全国の当社運営ホテル(関連企業運営ホテルを含む) ※全国転勤有
【勤務時間】
勤務時間 9:00〜18:00 ※休憩60分 ※職場・出向先により異なります。
【必須要件】
・シティホテルやリゾートホテル等の料飲(レストラン・宴会)部⾨で責任者をご経験の⽅
・料飲に関する専⾨知識
・⽬標達成のための課題を抽出し、分析・改善・実⾏・報告相談を継続的に実践できる⽅
・チームを動かし課題解決できる⽅
・PCスキル(Excel・他)をお持ちの⽅
・全国転勤可能な⽅(総合職)
・全国出張の予定あり
【給与】
想定年収:460万円〜530万円
※年齢・前職給与・ご経験により決定します。
※役職⼿当・管理職⼿当等含む
【待遇・福利厚生】
◆交通費規定⽀給(⽉額上限5万円まで
◆キャリアコース⼿当(地域⼿当)
◆休⽇勤務⼿当、深夜勤務⼿当、役職⼿当、管理職⼿当、出向⼿当、単⾝赴任⼿当、転勤時帰省⼿当(⽉1回)、宿直⼿当、インセンティブ、時間外勤務⼿当(固定残業代を⼀部導⼊)等
◆定年65歳
◆社会保険完備(健康・厚⽣・雇⽤・労災)
◆制服貸与(無償)
◆健康診断(年1回)
◆慶弔⾒舞⾦(結婚祝⾦:2〜5万円、出産祝⾦(3〜10万円)、他)
◆転勤者への補助(⽀度⾦10万円、転居費⽤会社負担、借上社宅家賃補助/最⼤3.5万円)
◆従業員割引制度ベストレートより10〜15%off
◆育児短時間勤務制度
◆介護短時間勤務制度
◆資格取得⽀援制度
-検定料⽀援(検定料⽀援、合格祝⾦:1〜4万円)
-語学(英語、中国語、⽇本語など
-飲調理(調理技能、サービス技能、接遇)
-その他(秘書、簿記、宅建、ビル管など)
◆各種研修
※就業規則に基づく
◆休日 週休⼆⽇制、年間休⽇:121⽇(※2021年予定)年度により異なる、年次有給休暇(⼊社⽉により1⽉または7⽉に付与)、特別休暇、バースデー休暇(誕⽣⽉1⽇間)、結婚休暇(本⼈の場合は7⽇)
配偶者結婚休暇(2⽇間)、永年勤続休暇、赴任休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇など
◆⻑期連続休暇 有休+公休の組み合わせ夏期最⼤10⽇間、冬期最⼤6⽇間取得可能
◆特別休業 介護休業(最⼤93⽇間を⼀括または分割)、育児休業(満3歳未満まで)
※就業規則に基づ
※出向時は出向先に準ず
■選考フロー
・書類選考→⾯接(六本⽊本社にて2〜3回を予定) ※状況によりオンラインでの対応可→・内定