職務内容
仕事内容とアピールポイント
【仕事内容】
建物、設備の点検内容の確認、各種レポート作成、業者選定やコスト検証、交渉等。
CAPEXに関わる業務全般(予算案作成、期中計画見直し、見積取得から実施、完了報告等)
突発的な故障対応や業者手配、その他不具合箇所の抽出から見積取得やそのサポート、 設備や機器の更新関わる工事管理、業者管理、完了確認等。
【勤務地】
東京都港区六本木 ※プロジェクト内容により、全国出張有り
【勤務時間】
勤務時間 9:00〜18:00 ※休憩60分 ※職場・出向先により異なります。
【必須要件】
・コンストラクションマネジメント経験者。
ゼネコンなどでの施工管理経験
※業界未経験可 または、ホテルの施設管理経験者
・施主の代表としてオーナーや会社の意向を理解し、また自ら提案するなどして、プロジェクトに反映させることができる方。
また、プロジェクトの進捗を管理する中で、 想定外の様々な変更(スケジュール・仕様等)に、臨機応変に対応できる力や粘り強さが求められます。
・建築士、 建築施工管理技士 、建築物環境衛生管理技術者(ビル管理技術者)などの有資格者優遇
【給与】
想定年収:350万円〜560万円
※年齢・前職給与・ご経験により決定します。
※役職⼿当・管理職⼿当等含む
【待遇・福利厚生】
【昇給】
年1回
※業績と個人の評価による
【賞与】 年2回(前年実績(平均):2.0ヶ月/年間) ※業績と個人の評価による
【各種手当】 時間外手当・役職手当・管理職手当・他
【交通費】 月額上限50,000円
【休日・休暇】
年間121日(月8~11日)※2022年予定(年度により108~121日)・ 年次有給休暇(初年度10日)・ 特別休暇(結婚休暇・配偶者出産休暇・忌引休暇・バースデー休暇など)・ 長期連続休暇(夏期最大10日・冬期最大6日 ※公休と有休の組み合わせによる)・ 介護休暇・他
【福利厚生】 社会保険完備・各種慶弔見舞金・健康診断(年1回)・資格取得支援制度・ 従業員施設利用割引制度
■選考フロー
・書類選考→⾯接(六本⽊本社にて2〜3回を予定) ※状況によりオンラインでの対応可→・内定