職務内容
仕事内容及びアピールポイント
国内の市街地再開発事業をはじめとするまちづくりの計画・ 開発を担当していただきます。
【仕事内容】
・まちづくり事業の企画・構想づくり
・市街地再開発事業のコーディネート業務
・市街地再開発事業にかかる各種計画策定
-まちづくりの構想、都市計画素案・原案
-市街地再開発事業等の事業計画づくり
-法定各種計画、管理運営計画作成 ・市街地再開発事業の事業推進
-地権者、施工者等に対するコンサルティング
-行政協議との協議、事業関係者との調整業務
-プロジェクトのマネージメント
【仕事の魅力】
・個々の建物の開発業務だけでなく、ゼロベースからの都市開 発計画や市街地再開発事業等の「まちづくり」に参画することができま す。
【必須要件】※下記の資格・経験のある方
・建築、土木、まちづくりに関わる学部、学科を卒業された方
・建築に関する知識を有する方
※上記に加え、建築とモノづくりに対する情熱を有している方
【歓迎要件】※下記の資格・経験がある方歓迎
・市街地再開発事業において都市計画に関する事前協議に関わった経験がある方
・市街地再開発事業に関する各種計画(事業計画、権利変換 計画、管理計画)作成の経験がある方
・市街地再開発事業において、地権者等の合意形成に主体的に関わった経験がある方
・一級建築士資格を保有する方
・再開発プランナー資格を保有する方
【人物像】
・まちづくりや建築設計に強い興味があり、自らが実践すること を通じて社会に貢献したいと考えている方
・社内外の協働者とのコミュニケーション力、調整力がある方
・明るさがあり、人に興味を持ち、手助けすることを厭わない方
【勤務地】
・東京支社:東京都
※転勤あり
・受動喫煙防止対策:あり(屋外喫煙スペースあり)
【勤務時間】
・9:30〜18:00(実働7.5時間、休憩1時間)
・残業有(月平均26時間)
【待遇・福利厚生】
・時間外勤務手当 ・家族手当 ・資格手当 ・地域手当:本社・東京支社所属の場合20,000 円支給 ・子育て支援金 等
・社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
・退職金制度、財形貯蓄制度、団体生命保険、貸付金制度 ・支社ごとの社員旅行(国内外) ・資格取得費用補助制度 リフレッシュ支援金(勤続10年ごと) 等試用期間 ・有:3ヶ月(待遇は正社員と同じ)
・休日 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・GW、年末年始、有給休暇(初年度 10日) 等 ・年間休日122日
・賞与 ・賞与(年2回 夏・冬)支給 備考
・研修制度 ・新入社員視察研修、新入社員ビジネスマナー研修 ・中堅社員研修 海外・国内視察研修制度(コロナ禍により現在 休止中)等
選考 ・書類選考→面接(2回)→内定 ・提出書類:履歴書、職務経歴書 ※選考の状況により面接回数が増減することがあります。